令和5年9月/10月の将棋教室の日程が決まりました!

4月から、大阪市での開催は火曜日となりました!ご注意下さいませ。

9月 1回目:
令和5年9月9日(土) 
場所:北大阪生涯学習ホール(豊中市本町7-4-23)
時間:教室: 13時~16時
チケット制

9月 2回目:
令和5年9月19日(火)
場所:MORACKY(大阪市北区末広町2-5)
時間:教室: 17時~19時
チケット制

10月 1回目:
令和5年10月3日(火)
場所:MORACKY(大阪市北区末広町2-5)
時間:教室: 17時~19時
チケット制

10月 2回目:
令和5年10月28日(土) 
場所:北大阪生涯学習ホール(豊中市本町7-4-23)
時間:教室: 13時~16時
チケット制

お申込みは、「お問合せ」からメールで可能です(クリックで移動)。
お電話での申込みは、 070-2825-6494(永見) まで
もしくこちらをクリックして頂いて、グーグルフォームからも可能です!

5/20(土)「子ども農園」と「つながる食堂」実施しました!

5/20(土)は子ども農園の後、こども食堂でした。

今年はななんと、ミニ水田にも挑戦します!まずはそのレクチャーから。

これがミニ水田です。

苗も手作りです!

植え付けていきます。秋の稲刈りには、どれくらいのご飯になるでしょうか?

じゃがいもの収穫もありました!

余った稲は、お持ち帰り頂いて、バケツ稲で秋にはお米になります。

終わった後の食堂では、農園でとれた苺もデザートにありました!

次回は6月17日(土)です。またお待ちしております!

6/17(土) 農業体験実施します!

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂

以下の日程で、農業体験を実施します;

——————————————————————-
日時:6月17日(土):10:30~12:00
——————————————————————-

今回はサツマイモ苗の植え付けです!初めての方も、奮ってご参加下さいませ!



ちらをクリックして頂くと、グーグルフォームからお申込み頂けます。

4月22日こども農園開催しました!

4月15日、雨のため延期となっていた「こども農園」を開催しました!

多くの家族にご参加頂き、トマトやキュウリの植え付け、寒冷紗の取り付けを行いました。収穫は玉ねぎとレタス、そして苺を一粒づつ採って頂きました!

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂

4月1日 島田妙子様講演会「いのちの鼓動~子どもたちの明るい未来のために~」を開催しました!

4月1日(土)に、島田妙子先生による講演会「いのちの鼓動~子どもたちの明るい未来のために~」を開催させていただきました!

NOCSの猪谷代表による挨拶

子どもたちの未来を考えた、素晴らしい講演をして下さいました!

NOCS鈴木副代表による終わりの挨拶です。

有難うございました!